2021.01.18 04:45【番外編】シュナモヒカン部、海を越える【お詫びと報告とお知らせ】シュナモヒカン部。当初遊びで始めましたが、ピンバッチをお送りしている方が今回でなんと約100名となりました。最初は20名程度でしたが、この3年、6回のピンバッチ配布で驚きの100名。皆さんの応援のおかげで、こんなにたくさんの方に賛同していただいております。ありがとうございます。そ...
2020.03.14 17:37【ご報告:ぽんちゃん3.10.04.05.】ぽんちゃん推定17歳。3月10日4時5分ラヴくんのところへ向かいました。ラヴくんが亡くなってちょうど2か月。同じ10日。眠る様に旅立ちました。保護犬だったぽんちゃん。ジョリー、チビ、レナや他の子たちを見送ってきて、最後にラヴくんを見送ってくれたぽんちゃん。そして今度は自身が。ラヴ...
2020.01.20 15:36【最後の日のこと。】ラヴくん1月8日朝から血便すでに便ではなく血と水を出し続ける1月9日午前病院へ点滴と吐き気どめインスリンも3単位同日17:30 再び病院へ血と水は止まらず点滴のみすでに体に力はなく「もしこれ以上良くなる見込みがないのなら、苦しめたくないので安楽死も」と伝えるずっと診察し...
2020.01.09 18:34【そしていつかまた。1.10.1.06】僕には過去を思い出す写真や場所がありません。震災の時に、津波で故郷の町や実家は跡形もなく、幼い頃、小中学校、高校時代の写真も大学時代の写真も全て流されてしまいました。記憶を呼び起こすための物や場所がないということは、過去の出来事が夢だったのか、想像上のことだったのか、はたまた現実...
2019.12.31 14:17【血糖値と現在の様子と2019まとめ12.31】ラヴくん、1日2回の通院を毎日。午前中血糖値の検査→家でインスリン注射→夕方血糖値の検査→夜インスリン注射安定した血糖値にするインスリンの摂取量を決めるため、29日まで連日通院。通常なら入院して、決めるらしいのですが、ラヴくん、入院すると発作を起こしてしまうので通院。29日に最終...
2019.12.21 16:44【膵炎の治療とインスリン12.21】ご心配をおかけしてます。なかなか余裕がなく報告できていませんでした。ラヴくん、連日通院中です。最初は、「膵炎」「てんかん発作」の治療でした。多飲多尿と吐き気でふらふら。歩けない状況でした。脱水症状のため、点滴と吐き気どめ。数日後には、てんかん発作と吐き気は治ったものの多飲多尿は続...
2019.12.12 17:04【膵炎とてんかんの治療経過12.11】12月に入って、目の治療のステロイドを止める頃からラヴくん不調になりました。初日は、足に力が入らず、全く立てず。多飲多尿は相変わらずでしたが、食べては吐くを繰り返しました。急遽病院へ。診断は、膵炎。今週はずっと点滴と吐き気どめを連日行っています。しんどかったのは、てんかん発作が発...
2019.12.04 16:06【緊急通院12.5】ラヴくん、本日緊急で病院へ。ステロイドの離脱症状かと思っていたのですが、どうも様子がおかしい。多飲・多尿は変わらずでしたが、次は嘔吐。水を飲んでは、吐く。を数回繰り返しています。お漏らしも数回。後ろ足が震えています。(これは数日前にも見られた症状)明らかに普通ではない。午前中様子...
2019.12.01 16:26【目の治療とステロイド離脱症状12.2】Spitzのファンではありませんが、嫌いでもないです。お別れはいつも悲しい。亡くなられた人、別れた人、色々あると思いますが、人間の記憶は、「声」から忘れてくという話を聞いたことがあります。言われてみれば、付き合いのあった人を思い出そうとする時、映像としては思い出すことはできますが...
2019.11.23 16:33【目の治療と定期検診11.24】釜石の子供たちに明るい未来が来ますよう。頑張ろう釜石!以下、動画の説明【動画の編集が上手くいかず、大変時間がかかってしまいましたが、ようやく震災後のTEAM浜っ子中学生フルバージョンが完成しました。本当はMACHINE CIVILIZATIONを撮影予定でしたが、中学に入り部活動...
2019.10.14 15:39【メラノーマの定期検診10.9と台風被害】震災の経験からいざという時の準備を比較的している方です。食料や水は、備蓄していなくてもなんとかなるものです。食料は卸市場、また水も公園の水道など手に入りやすいです。どうしても手に入らない場合は、県庁や避難所に行けばもらうことができます。震災1週間後の避難所の食事は、デザートまであ...
2019.09.27 17:16【メラノーマの定期検診9.26とありがとう】『~ありがとう~文房具ありがとう えんぴつ、分度き、コンパス大切にします。花のなえありがとう お母さんとはちに植えました花が咲くのがたのしみです。うちわありがとう あつい時うちわであおいでいます。くつをありがとう サッカーのときとってもけりやすくて、いっしょうけんめい走っていま...