2021.09.12 16:35◉必読【番外編】犬のアクシデントちくわくん、元気に過ごしていますが、ラヴくんの時には経験していなかったことがおきます。フライバイト、指間炎など。この前は、うんちの中からひもが出てきたり。インスタで繋がっている方の経験が参考になりますので、ブログに掲載いたします。経験や知識は共有していた方が後々役に立ちます。◆フ...
2021.07.22 16:54【番外編】お鼻は大事。【nose.id 迷子犬ゼロへの試み】インスタで知った情報です。迷子犬を無くすため犬の鼻紋を記録し個体識別をしようという試みです。アプリを利用し新たな試みをされています。クラウドファンディングも始められています。HP↓
2021.01.18 04:45【番外編】シュナモヒカン部、海を越える【お詫びと報告とお知らせ】シュナモヒカン部。当初遊びで始めましたが、ピンバッチをお送りしている方が今回でなんと約100名となりました。最初は20名程度でしたが、この3年、6回のピンバッチ配布で驚きの100名。皆さんの応援のおかげで、こんなにたくさんの方に賛同していただいております。ありがとうございます。そ...
2020.12.23 11:10☆☆ピンバッチのデザインver.6《headlight》第6回ピンバッチ23日発送予定です。以前送らせていただいた方及びラヴくんへお花等送って下さった方へ。必要ないと言われるか、主自身が送れない事情になるか以外は基本的にずっと送るシステムです。→「善意の押し売りシステム」を採用中。不必要な場合、次回よりストップしますので、遠慮なくお申...
2020.07.31 16:37新・月子とは?《Sincerely yours》震災当時実家には外猫が5匹ほどいました。家猫もいたと思います。その中の1匹がマリコ。母親がだいぶ可愛がっていたようです。あまりにも大きな地震だったためにその瞬間猫は散り散りに逃げていったようです。もちろん、探しに行く時間的な余裕などなく、愛犬のぽんちゃんだけを車に乗せ避難しました...
2020.06.24 18:03●第1回《震災って実際どうなの?》初日夜まで東日本大震災を経験して災害に対する準備は常に必要と感じてます。シュナ友達の「むさしくんのママさん」がブログにまとめて書かれているのでそちらもご参考ください