【番外編】みんなが食べてるおやつが気になる【アンケート】
皆さん愛する我が子にどんなおやつをあげているのだろうか。
気になって早速アンケートをとってみました。
が、愛犬のおやつと明記しなかったので、
人間のお気に入りおやつを書いてくださった方が何名か。
失礼しました。
でもそれはそれで面白かったです。
中には、知らなかったお菓子がありました。
これは知らなかったです。関西地方では有名なんでしょうね。
今度買ってみます。
飼い主さんのお気に入りおやつアンケートも面白いですね。
閑話休題。
おやつアンケートの結果を。
おやつは多岐にわたっていたのでランキングではなくざっくりと紹介します。
注意:アンケート結果等は決して購入を勧めているわけではございません。愛犬の状況などを見て各個人の責任で判断しご購入くださいませ。
①魚系
キビナゴ・煮干し
②肉・ジャーキー・燻製系
馬肉・ささみ・牛タン・アキレス
③ヨーグルト・チーズ系
ヨーグルト・アクアゼリー・ダイス型チーズ
④その他
オートミールクッキー
皆さんメーカーなどの細かい違いはあるもののざっくり上記の感じでした。
◆個人的に気になったもの
①ドッグシーチュウ
無添加のものをいろいろ売っているようです
②ベストパートナー大豆コロコロ
これも健康的でいいかも。
アキレスとかは買ったことがありますが。
③オーシーファーム
こちらもヘルシーですね。
犬のおやつの選び方は、とても難しいです。
食べる、人を良くすると書きますが、直接的に体に現れます。
皮膚が悪いため、おやつはあげないという方。
またアレルギーがあるため全て手作りなど。
健康第一のおやつ選び。
難しいところです。
まだまだ個人的にはおやつ迷子になりそう。
先日獣医師さんにボーロはあまりお勧めしないと言われましたが、
ボーロ自体が悪いのではなく、
調子崩した時にボーロの栄養分が極めて目立つとのことでした。
そう、インスタつながりシュナモヒカン部、冬獅郎くんのママさん、冬獅郎くんが皮膚が弱く、お腹を下しやすいので
全て手作りに切り替えたそうです。
防腐剤を一切入れずヘルシーなものです。
そして農水省からの認可を受けてついに販売まで。
「さくら工房」です。
愛犬の皮膚やお腹の調子が悪い方は、
ご相談してみてはいかがでしょうか。
0コメント