【番外編】シュナモヒカン部、海を越える【お詫びと報告とお知らせ】

シュナモヒカン部。

当初遊びで始めましたが、ピンバッチをお送りしている方が

今回でなんと約100名となりました。

最初は20名程度でしたが、

この3年、6回のピンバッチ配布で驚きの100名。

皆さんの応援のおかげで、

こんなにたくさんの方に賛同していただいております。

ありがとうございます。


そしてベリーさんのママさんのご紹介で

今回初めて海外へもピンバッチの発送をして頂きました。

お隣韓国の方です。

まさかまさかの海外進出です。


さてお詫びです。

今回発送した際に手違いや

名簿の不手際で届いていらっしゃらない方が数名おります。

まだ未着の方はご遠慮なくお申し出ください。

以前も申し上げましたが、

主自身が何らかの事情により送れなくなるか、

もういらないと言われるまで送るシステムを採用しております。

届いていない方、申し訳ございません。

人数が多くなり、一旦名簿整理を行ってる最中です。


また今年度検討していることとして、

ピンバッチの送付を年1回にする予定です。

その代わり、シュナモヒカン部公式ウェアを数着プレゼント。

個人で犬の服を作っている方が

お試しで1着ちくわくんに作ってくださいました。

すごく良かったので追加で2着製作お願いしてしまいました。

可愛くて、そして作りもとても良かったこともあり、

賛同を得て公式ウェアとして制作してくれることになりそうです。


◆公式ウエアプレゼントと購入希望の方へご案内

今回のプレゼント企画では40名応募で、1名のみ当選。

抽選方法は2段階に分けて40名→20名→1名

アプリを使用します。

それとは別に欲しい方は有料で制作していただけるよう調整中です。

購入希望の方は1月25日以降に受付を行います。

インスタで告知いたします。

取りまとめは私の方で行い、後日製作者の方からサイズ等詳細の打ち合わせのご連絡がいくようにします。

費用4,500円から5,000円+送料程度になる見込みです。

費用は生地の相場や仕入れ先により変わる可能性があります。

サイズはそれぞれに合わせて、色もある程度チョイス可能となる予定です。

また前足に「schna_mohican」のロゴ+お名前が入ります。


【注文の際の注意事項】

※個人で請け負っていて受注生産のため、注文数や生地の仕入れの状況により

納品に2週間ほどお時間をいただく場合がございます。ゆっくりお待ちできる方。

※仕入れの都合がありますので、キャンセルは避けてください。
※商品発注後、入金お願いします。
※ご希望の生地や色がなくなる場合もございます。ご了承ください。


すでにご要望いただいている方もいますのでもう少しお待ちください。


【ロゴの個人使用について】

※シュナモヒカン部のロゴ等についてはご自由にお使いください。

※今年度は本格的にデザイナーさんにお願いしてかっこいいロゴにしようか検討してます。

※商標登録は現段階ではしていませんが、今後検討しております。


シュナモヒカン部。

部活動の内容ですが、

①毎日元気に散歩する

②盲導犬や被災地など募金箱を見かけたら少しでいいので募金する

それぞれ行っていただければ嬉しいです。

善意がどこまで広がるのか、壮大な社会実験。

ワクワクします。



皆さんのご理解・ご協力に感謝申し上げます。



写真はシュナモヒカン部の公式ウエア3種を着たちくわくん。

シュナモヒカン部  the schna mohican club

シュナモヒカン部「ラヴくん」と「ちくわくん。」。シュナモヒカン部のブログなど。

0コメント

  • 1000 / 1000