新・月子とは?《Sincerely yours》

震災当時実家には外猫が5匹ほどいました。

家猫もいたと思います。

その中の1匹がマリコ。

母親がだいぶ可愛がっていたようです。

あまりにも大きな地震だったために

その瞬間猫は散り散りに逃げていったようです。

もちろん、探しに行く時間的な余裕などなく、

愛犬のぽんちゃんだけを車に乗せ避難しました。

残念ながら、直後に津波が来て猫の行方は分からなくなりました。

その後の杉本彩さんとの出会いは下記のブログを

杉本彩さん、今でも年数回、月子の様子を知らせてくださいます。

暖かいメッセージとともに。


実際に行動し、あらゆる批判を受け止め

矢面に立ち、深い愛情と責任において行動を起こしている。

どこかの傍観者や批評家が否定できない事実がそこにはある。


行動する人はいつも批判されがち。


シュナモヒカン部のペイフォワード作戦も彩さんの活動から影響を受けています。


彩さんの活動を応援してくださる方が少しでも増えればいいな。


Sincerely yours,Aya Sugimoto.



シュナモヒカン部  the schna mohican club

シュナモヒカン部「ラヴくん」と「ちくわくん。」。シュナモヒカン部のブログなど。

0コメント

  • 1000 / 1000