◆【2歳とよだれ焼け】ちくわくんの記録と記憶【1年10ヶ月5日。】

ちくわくん12月8日で2歳になりました。
相変わらず大きな問題もなく元気に楽しそうに過ごしています。
嬉しい限りです。

お祝いとか特にしたわけではないですが、プロカメラマンにお願いして家族写真を公園で撮ってもらいました。

自分の顔は見たくないけど家族で写真撮ることも滅多にないのでいい記念になりました。

【口の周り茶色問題】
ちくわくん、お家に来てしばらくしてからあっという間によだれ焼けがひどくなりました。
その時はフードを変えたら一気に改善しました。
ところが、10月ころから少しづつよだれが目立つようになりました。
特にフードを変えたわけでもなく原因不明です。
そこでインスタで皆さんにアンケートをとりました。
インスタを見るといつもお顔がきれいな子もいます。
ちくわくん、フードは問題ないはずなので、口周りをまめに拭くようにしています。
またあまりにも汚い場合は毛を切るようにしています。
心なしかだいぶ改善してきたような気がします。

原因はよだれがついた状態で細菌が繁殖するためらしい。

インスタ繋がりのゆーこさん曰く
「肉球の間の毛が茶色いとそこを舐めて細菌が口周りにもつくのでは。」

一理あるなぁと思っています。

※髭焼けで検索すると色々な方の情報が出てきます。参考までお調べください。

今はとりあえず、フードそのまま清潔に保つことを意識しています。


もうしばらく様子見。

フードについては下記にまとめてありますのでご参考まで。

【ドッグドック】
ちくわくん、2歳になったので健康診断を受けます。
年1回は受けるようにします。
定期検診で毎月1回は必ず病院へ行っていますが、念のため。
※写真:3枚目がよだれ焼けが目立つちくわくん。実際はもっと茶色いです
最初の2枚は直近(乾いているのと加工であまりめだってません)

シュナモヒカン部  the schna mohican club

シュナモヒカン部「ラヴくん」と「ちくわくん。」。シュナモヒカン部のブログなど。

0コメント

  • 1000 / 1000