◆ちくわくんの記録と記憶12カ月【happy birthday 】
ちくわくん、12月8日で1歳になりました。
すくすく育って、元気に過ごしてくれてありがとう。
ちくわくんがいなかったら何と味気ない1年だったでしょうか。
ラヴくんがいなくなってから、ちくわくんの存在が「希望」だった気がします。
どんなに辛い状況でも遠くに希望が見えれば頑張れるものです。
「希望の子」
【1歳になってやること】
・ドッグドッグを予定
→体調の変化を明確にするために一度血液検査含め受診
→つま先、口の中の状況は要チェック
・フードの検討
→最近食いつきが悪いので体にも良いものを探す
・ルアーコーシングを見学
→シュナは遅いのとちくわくん鈍臭いので少しだけ
・夏はプールにもチャレンジ
→入れるかどうかは不明ですが
・お泊まり体験
→コロナが落ち着いたら
・ブリーダーさんのところへ里帰り
→コロナが落ち着いたら
・ちくわくんの兄弟探し
→白ちゃんと会いたいですね
【購入したもの】
●フィンランドのドッグブランド【Hurtta】【フルッタ】・ベンチャーリード 幅2センチタイプ
2,530円×2本
→太さと持ち手の部分がとても良い
★5つ
●【Julius-K9】ユリウスケーナイン・IDCパワーハーネス Miniサイズ 4,950円×2本
→服を着た時と着ない時でサイズが変わるので2つ
→ランでみんなが使用していて評判が良かった
使いやすいですが、重さがあるのと脇がすれそうなので
★4つ
●ハーネスにつける名札
→k9はマジックテープで名札がつけられます。ひらがなで「ちくわ」と作りました
名札をつければ、名前を聞かれることもなくそして覚えてもらえます。
2個セット3,300円×3
ちょっと高かったので
★4つ
誕生日のお祝いは今週末になりそうです。
トリミング、ドッグドッグが終わったらお祝いをしてあげようと思います。
写真:k9と名札をつけたちくわくん。
↓
0コメント